上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- | スポンサー広告 |
Trackback(-) |
Comment(-)
クルセが95になりました。
奇跡切れたのが94の99%で、1%のために奇跡起こすのがだるかtt
今日は狩りいけないから明日からちょこちょこいって
3日後ぐらいにはオーラにしたい。
拳聖作り直しがかなりだるいでs
折角マゾステで育てたのに\(^o^)/
Gvについては明日ちゃんと書こうかな。
今暇だし簡単に流れだけでも書いておこう。
メイン教授、サブベースクリエ。
HD取ってから初めての教授。
ブレスが切れてるとHD当たらなかったからINTもうちょい振ったほうがいいかな。
ステポイント88余ってるs
開始A2防衛
偵察回しつつ30分経ってもどこも来ない。
N5βエスペ
1月頭よりは人数戻ってたかな。
教授多めの構成だった気がする。
WP防衛突破から→守護壊して←守護攻め。
ぼくが軸というか教授だという事を忘れててLP敷かないで進んでた\(^o^)/
阿修羅来たとこでDis入れようとしたけど何故か入らず阿修羅もらって退場。
動画見直しておこう。
ここで結構押し戻されてWP付近EMCから再開。
LPしっかり展開しつつじわじわ進んでそのまま守護石ブレイク。
EMCで大幅に戻されることあったからスカイプでどこまで進んでるとか(言うの難しそうだけど)
EMC必要か不要かをしっかり伝達してほしいな。
バリケ1,2は特に難なく突破。
バリケ3が時間かかった。
要因は動画見ないと不明。
前はバリケ3を崩せなかったから、成長出来たという事は確か。
後は空き巣のA1を取って
N5EEの奇襲から守ったりなんだりしてFE派遣。
V3,V5を取って4砦でした。
ラスト派遣は行ったのかな。ぼくはお留守番してたので不明。
教授メインでの参戦は久しぶりでした。
やっぱり教授が一番難しい。
・敵陣の妨害
・自陣のキープ
・自陣を荒らしにくる敵の対応
全てにおいて関わらなければいけなくて
何を優先するか、状況をしっかり見極めて判断しなくてはいけなく
頭がついてこない\(^o^)/
今まで厄介だったEDPSB,グリムはHDで炙れるようになったから
くらって死ぬことが0になった。
SCも見直しして霧出しやすくなったから他の火力からも身を守れた。
死亡したのがDis入れミスで死んだ阿修羅だけだった気がする。
今後の課題は
・重量をなんとかする
・判断,行動をすばやく
って感じかな。
重量についてはなるべく装備を減らして
それでも足りなかったらStr振るしかないか。
今回βエスペ戦だけでジェム切れで戻ったのが3回。
150でこんなに切れるなら
250ぐらい積まないとダメかな。
ミストレスが欲しいです。
判断,行動を素早くするのは回数こなして慣れるしかないk
教授がすべき行動は
・射程内に敵がいる→Dis,蜘蛛
・Gbt撃たれた→LP
・敵が自陣に荒らしに来てる→Dis,SC
・自分が狙われてる→SW,霧
・隠れてる敵がいる→HD
こんなところかな。
どれを選択するか悩みまくって頭がパーンでした。
とりあえず死ぬのは嫌だから隠れてる敵を炙るのを最優先にしてましt
経費はクリエに比べると格安だし
難しくてやり応えあって面白いから経費圧迫気味だったらまた教授で出よう。
あと慌しくてコメント返信しばらくしていませんでしt
亀レスすぎるので返信は控えますが、貴重な意見ありがとうございました。
奇跡切れたのが94の99%で、1%のために奇跡起こすのがだるかtt
今日は狩りいけないから明日からちょこちょこいって
3日後ぐらいにはオーラにしたい。
拳聖作り直しがかなりだるいでs
折角マゾステで育てたのに\(^o^)/
Gvについては明日ちゃんと書こうかな。
今暇だし簡単に流れだけでも書いておこう。
メイン教授、サブベースクリエ。
HD取ってから初めての教授。
ブレスが切れてるとHD当たらなかったからINTもうちょい振ったほうがいいかな。
ステポイント88余ってるs
開始A2防衛
偵察回しつつ30分経ってもどこも来ない。
N5βエスペ
1月頭よりは人数戻ってたかな。
教授多めの構成だった気がする。
WP防衛突破から→守護壊して←守護攻め。
ぼくが軸というか教授だという事を忘れててLP敷かないで進んでた\(^o^)/
阿修羅来たとこでDis入れようとしたけど何故か入らず阿修羅もらって退場。
動画見直しておこう。
ここで結構押し戻されてWP付近EMCから再開。
LPしっかり展開しつつじわじわ進んでそのまま守護石ブレイク。
EMCで大幅に戻されることあったからスカイプでどこまで進んでるとか(言うの難しそうだけど)
EMC必要か不要かをしっかり伝達してほしいな。
バリケ1,2は特に難なく突破。
バリケ3が時間かかった。
要因は動画見ないと不明。
前はバリケ3を崩せなかったから、成長出来たという事は確か。
後は空き巣のA1を取って
N5EEの奇襲から守ったりなんだりしてFE派遣。
V3,V5を取って4砦でした。
ラスト派遣は行ったのかな。ぼくはお留守番してたので不明。
教授メインでの参戦は久しぶりでした。
やっぱり教授が一番難しい。
・敵陣の妨害
・自陣のキープ
・自陣を荒らしにくる敵の対応
全てにおいて関わらなければいけなくて
何を優先するか、状況をしっかり見極めて判断しなくてはいけなく
頭がついてこない\(^o^)/
今まで厄介だったEDPSB,グリムはHDで炙れるようになったから
くらって死ぬことが0になった。
SCも見直しして霧出しやすくなったから他の火力からも身を守れた。
死亡したのがDis入れミスで死んだ阿修羅だけだった気がする。
今後の課題は
・重量をなんとかする
・判断,行動をすばやく
って感じかな。
重量についてはなるべく装備を減らして
それでも足りなかったらStr振るしかないか。
今回βエスペ戦だけでジェム切れで戻ったのが3回。
150でこんなに切れるなら
250ぐらい積まないとダメかな。
ミストレスが欲しいです。
判断,行動を素早くするのは回数こなして慣れるしかないk
教授がすべき行動は
・射程内に敵がいる→Dis,蜘蛛
・Gbt撃たれた→LP
・敵が自陣に荒らしに来てる→Dis,SC
・自分が狙われてる→SW,霧
・隠れてる敵がいる→HD
こんなところかな。
どれを選択するか悩みまくって頭がパーンでした。
とりあえず死ぬのは嫌だから隠れてる敵を炙るのを最優先にしてましt
経費はクリエに比べると格安だし
難しくてやり応えあって面白いから経費圧迫気味だったらまた教授で出よう。
あと慌しくてコメント返信しばらくしていませんでしt
亀レスすぎるので返信は控えますが、貴重な意見ありがとうございました。
スポンサーサイト
| HOME |